綾部市中央公民館

綾部市中央公民館の使用許可申請書のダウンロードは下記のリンクからお願いします。
※申請書は2枚1組です。sheet(2)も合わせて提出してください。

エクセルダウンロード(91KB)
申請書エクセルのイメージ

中丹文化会館2024年[夏・秋号]チラシ

[中丹文化芸術プロジェクト] 第38回中丹文化芸術祭
「短歌・俳句・川柳公募'24」作品募集のご案内

~思いを言葉に、それが詩(ポエム)~

舞鶴市、福知山市、綾部市の皆さん、「短歌・俳句・川柳公募」の季節となりました。第38回中丹文化芸術祭「短歌・俳句・川柳公募'24」を開催します。若い人から高齢者まで、誰でも気軽に応募できる文芸の祭りです。多くの皆さんにご参加をいただき、中丹文化の花を咲かせましょう。ご応募をお待ちしています。

第38回中丹文化芸術祭実行委員会    
委員長 鴨田秋津
「短歌・俳句・川柳公募'24」推進委員会 
委員長 福井久生

公募イメージ

実施要項

主催

第38回中丹文化芸術祭実行委員会
[舞鶴市、福知山市、綾部市、各市教育委員会、中丹文化協会連絡協議会、各文化協会、(公財)京都府中丹文化事業団]

後援

京都府、京都府教育委員会、朝日新聞社舞鶴支局、毎日新聞社舞鶴支局、読売新聞京都総局、京都新聞、産経新聞舞鶴支局、あやべ市民新聞社、両丹日日新聞社、舞鶴市民新聞社(順不同)

作品募集

一般部門

1応募作品と選者
短歌部門

自由題。自作、未発表作品 [一人二首以内]

[選者]井田眞理子、塩見正仁、四方照代、須原京子、玉川滋子、早川禮子、藤田流美子、松下二三夫

俳句部門

自由題。自作、未発表作品 [一人三句以内] ※前書・後書はご遠慮ください。

[選者]芦田伊津子、安達あき子、大瀧和子、大槻祐二、小竹且正、杉森大介、四方由紀子、詫間えりこ、仲まゆみ、
広瀬裕千、福井久生、山下朝香

川柳部門

自由題。自作、未発表作品 [一人三句以内]

[選者]大槻美代子、亀井明、木戸利枝、田辺洋子、永峯八重

2募集対象

中丹地域に在住、または在勤の方に限ります。(在勤の方は勤務地の住所と会社名をご記入ください)

3応募料

一部門、一人につき千円の郵便小為替を投稿の際同封してください。(作品集郵送料含む)

4賞(各部門)

京都府知事賞、実行委員長賞、優秀賞、秀作、入選、選者特選賞

ヤング部門

1応募作品と選者
短歌部門

自由題。自作、未発表作品 [一人二首以内]

[選者]井田眞理子

俳句部門

自由題。自作、未発表作品 [一人二句以内]

[選者]苳羊右子

川柳部門

自由題。自作、未発表作品 [一人二句以内]

[選者]木戸利枝

2募集対象

中丹地域に在住、または在学の高校生・大学生・専門学校生。(在住、または在勤の二十代迄の方に限ります)

3応募料

各部門無料

4賞(各部門)

特選、佳作、入選

応募方法

所定の応募用紙又はA4判用紙(縦書)を使用して部門、郵便番号、住所、本名(雅号・俳号・柳号等)、年齢、電話番号、及び作品を楷書で丁寧に書いてください。郵送、または中丹文化会館の窓口に直接ご持参ください。(一般部門は応募料が必要です)

応募先

〒623-0005 綾部市里町久田21-20
(公財)京都府中丹文化事業団「短歌・俳句・川柳公募24」事務局

電話:0773-42-7705

応募締切

令和6年7月31日(水)必着(休館日:月曜日 ※月曜が祝日にあたる場合は、その翌日が休館日です)

表彰式日時

令和6年11月30日(土)午前10:00

表彰式会場

綾部市中央公民館 中央ホール(綾部市里町久田21-20) TEL:0773-42-7782

作品集

部門合同・全作品掲載(但し、ヤング部門は入選以上)の作品集を作成し、掲載者全員に郵送します。

その他

既発表の作品と同一作品があった場合、又は、酷似作品のあることが判明した場合は、応募及び賞を取り消すことがあります。